事典 日本の地域遺産 の解説
京浜工業地帯のインフラ施設
「近代化産業遺産」指定の地域遺産(17.『重工業化のフロントランナー』京浜工業地帯発展の歩みを物語る近代化産業遺産群)。
〔構成〕JR鶴見線(旧鶴見臨港鉄道)(横浜市鶴見区);「電気の史料館」の送電遺産群(横浜市鶴見区);塔之沢線鉄塔(横浜市鶴見区);鬼怒川線鉄塔(横浜市鶴見区);旭変電所同期調相機(横浜市鶴見区);川崎河港水門(川崎市川崎区)
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報
外務大臣や領事官が旅券(パスポート)を返納させる必要があると認めたとき、旅券の名義人に対し、期限を設けて旅券の返納を命ずることができる規則。申請時に虚偽の記載があったときや旅券の記載事項の訂正をした場...
12/6 プログレッシブ英和中辞典(第5版)を追加
12/6 プログレッシブ和英中辞典(第4版)を追加
11/30 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/18 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典を更新