京王百草園(読み)ケイオウモグサエン

デジタル大辞泉 「京王百草園」の意味・読み・例文・類語

けいおう‐もぐさえん〔ケイワウもぐさヱン〕【京王百草園】

東京都日野市にある庭園。亨保年間に再建された寺院、松連寺の庭園として造営された。梅の名所として知られ、園内にある寿昌梅じゅしょうばいは、樹齢300年といわれる。昭和32年(1957)より京王電鉄所有となった。百草園

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む