人をダメにするソファ(読み)ひとをだめにするそふぁ

知恵蔵mini 「人をダメにするソファ」の解説

人をダメにするソファ

株式会社良品計画の「無印良品」が販売している「体にフィットするソファ」の通称顧客との共同開発プロジェクトによって誕生した1人掛けソファで、2002年の発売開始以来、大ヒット商品に成長した。中材に使用した微粒子ビーズと伸縮性のあるカバー生地により、姿勢に合わせて自由に変形することが特徴。その快適な座り心地から、インターネット上で「人をダメにするソファ」の通称が生まれた。

(2014-4-14)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む