人倫売買(読み)じんりんばいばい

精選版 日本国語大辞典 「人倫売買」の意味・読み・例文・類語

じんりん‐ばいばい【人倫売買】

※近衛家本追加‐仁治元年(1240)一二月一六日「人倫売買事」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の人倫売買の言及

【人身売買】より

…鎌倉幕府は,1231年(寛喜3)の大飢饉のあと一時人身売買を黙許したが,不安がおさまるとともに禁制にもどる。幕府は〈人倫売買〉の語を用いるが,主たるねらいは人商人の禁止にあり,90年(正応3)には人商人の面に火印をおし,1303年(嘉元1)には盗賊に準じて断罪すると定めた。鎌倉から室町時代にかけての文学等には人商が主題となるものが多い。…

※「人倫売買」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android