人口静態統計

世界大百科事典(旧版)内の人口静態統計の言及

【人口調査】より

…人口集団の特定の時点における状態を調査する方法は,この人口調査のほかに登録人口調査や推計がある。しかし人口静態統計としては,人口調査が一般に最も正確である。もっとも,人口調査結果の完全性,正確性は国によりあるいは時代によって著しく異なっていることはいうまでもない。…

【人口統計】より

…A.ケトレは,ジュースミルヒのこの考え方の中に法則性を見いだし,〈科学としての統計学の完成〉に歴史的に貢献した。【飯淵 康雄】 人口統計には,大きく分けると,人口静態統計と人口動態統計(人口動態)の2種類がある。人口集団は,出生,死亡,移動(流入と流出)を通じて絶え間なく変動しており,瞬時といえども静止していない。…

※「人口静態統計」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む