精選版 日本国語大辞典 「仄語らう」の意味・読み・例文・類語 ほの‐かたら・う‥かたらふ【仄語】 〘 自動詞 ハ行四段活用 〙 ちょっと話をする。また、ほのかに人が語らうように杜鵑(ほととぎす)が鳴く。[初出の実例]「やまざとにほのかたらひしほととぎすたれにかいかがいかがこたへむ」(出典:実方集(998頃)) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by