今井一男(読み)イマイ カズオ

20世紀日本人名事典 「今井一男」の解説

今井 一男
イマイ カズオ

昭和期の大蔵官僚 全国労金協会会長;共済組合連盟会長。



生年
明治36(1903)年2月11日

没年
昭和61(1986)年6月8日

出生地
広島県

学歴〔年〕
東京帝国大学法学部英法科〔昭和2年〕卒業

主な受賞名〔年〕
勲一等瑞宝章〔昭和48年〕

経歴
大蔵省に入省、昭和14年在ソ大使館一等書記官 20年大蔵省国民貯蓄局長 21年給与局長を歴任して退官。24年公企体仲裁委員(同委員長) 22年公務員共済連合会理事長 27年東京労働金庫理事長 31年全国労済連理事長 33年全国労働金庫連合会理事長 37年臨時行政調査会委員を歴任。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学歴

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む