20世紀日本人名事典 「今成拓三」の解説 今成 拓三イマナリ タクゾウ 昭和期の実業家,政治家 六日町資源開発社長。 生年大正1(1912)年8月4日 没年昭和55(1980)年12月19日 出生地新潟県六日町 学歴〔年〕明治薬学専門学校中退 経歴終戦直後の昭和20年8月末、翼賛青年団新潟県副団長をしていた関係などから、亡命のバー・モウ・ビルマ首相を約半年間かくまい、反米組織の一員との疑いがかけられGHQに逮捕され、容疑が晴れ釈放されるまで巣鴨拘置所に収容されていた。 出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報 Sponserd by
367日誕生日大事典 「今成拓三」の解説 今成 拓三 (いまなり たくぞう) 生年月日:1912年8月4日昭和時代の実業家;政治家。六日町資源開発社長1980年没 出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報 Sponserd by