仍旧(読み)じようきゆう(きう)

普及版 字通 「仍旧」の読み・字形・画数・意味

【仍旧】じようきゆう(きう)

依然。前のまま。〔魏書、献文六王、咸陽王禧伝〕年三十以上は、に久しく、容或いは卒(には)かに革(あらた)むべからざるも、三十以下、見(げん)にに在るの人は、語言仍なるを聽かず。~(も)し俗に仍(よ)らばらくは數世の後、伊洛(いらく)の下、復(ま)た被髮の人とらん。

字通「仍」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 項目

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む