普及版 字通 「仰給」の読み・字形・画数・意味
【仰給】ぎようきゆう(ぎやうきふ)
(すいさい)を被り、~豪富の人に
りて相ひ貸假するも、
ほ相ひ救ふこと能はず。乃ち
民を關以西に徙(うつ)すこと~七十餘
口、衣
皆給を縣官に仰ぐこと數
、
業を假し予(あた)ふ。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...