デジタル大辞泉の解説
ぎょう〔ギヤウ〕【仰】
「―にお江戸は賑やかだ」〈黄・栄花夢〉
ぎょう【仰】[漢字項目]

1 上を見あげる。あおぐ。「仰臥(ぎょうが)・仰角・仰視・仰天・仰望/俯仰(ふぎょう)」
2 人を見あげて敬う。「欽仰(きんぎょう)・鑽仰(さんぎょう)」
3 大げさ。「仰山/大仰(おおぎょう)」

[名のり]たか・もち
仰の関連キーワード |愛媛県上浮穴郡久万高原町西明神 |仰韶文化(ヤンシャオぶんか) |宮城県栗原市高清水仰返り |仰願寺蝋燭・仰願寺蠟燭 |廟底溝遺跡 |裴李崗文化 |ヤンシャオ |仰願寺蝋燭 |天に唾する |ユンノリ |黄河文明 |怪我にも |事がまし |豊栄神社 |後岡遺跡 |丹波与作 |仰仰しい |仰韶文化 |仰韶遺跡 |磁山文化
「グラマラス(Glamorous)」と「キャンピング(Camping)」を掛け合わせた造語で、ホテル並みの設備やサービスを利用しながら、自然の中で快適に過ごすキャンプのこと。従来型のキャンプとは一線を...
4/20 百科事典マイペディアを更新
4/18 デジタル大辞泉を更新
4/18 デジタル大辞泉プラスを更新
4/12 デジタル大辞泉を更新
8/29 デジタル大辞泉を更新
7/11 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新