すべて 

仲通り

デジタル大辞泉プラス 「仲通り」の解説

仲通り〔品川区〕

東京都品川区西中延1丁目から中延5丁目までの道路の呼び名。同区が定める道路愛称名のひとつ。かつては池上本門寺への参詣路だった。

仲通り〔中央区〕

東京都中央区東日本橋2丁目16番から4番までの道路の呼び名。同区が定める道路愛称名のひとつ。清杉通りの1本東にある道。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

すべて 

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む