企業と人権

共同通信ニュース用語解説 「企業と人権」の解説

企業と人権

原材料の調達先や工場など、企業活動ではさまざまな場所人権侵害が起こり得る。国連が2011年に「ビジネス人権に関する指導原則」を取りまとめるなど、海外では人権尊重の取り組みが進んでいる。日本政府も20年に「ビジネスと人権」に関する行動計画を策定し、企業による対策期待を表明した。欧米諸国では企業に人権尊重を義務付ける動きが活発になっており、日本企業もさらなる対応が求められている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む