伊方発電所(読み)イカタハツデンショ

デジタル大辞泉 「伊方発電所」の意味・読み・例文・類語

いかた‐はつでんしょ【伊方発電所】

愛媛県西部、佐田岬半島の瀬戸内海側に立地する、四国電力原子力発電所。1号機は昭和52年(1977)から平成28年(2016)まで、2号機は昭和57年(1982)から平成30年(2018)まで運転。3号機は平成6年(1994)運転開始。すべて加圧水型。→原子力発電所補説

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む