伊王島灯台(読み)いおうじまとうだい

事典 日本の地域遺産 「伊王島灯台」の解説

伊王島灯台

(長崎県長崎市)
近代化産業遺産指定の地域遺産。
構成〕伊王島灯台吏員退息所(県指定有形文化財)

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報

事典・日本の観光資源 「伊王島灯台」の解説

伊王島灯台

(長崎県長崎市)
次代(あす)に残そう長崎百景」指定の観光名所。

伊王島灯台

(長崎県長崎市)
長崎県新観光百選」指定の観光名所。

伊王島灯台

(長崎県長崎市)
日本八灯台」指定の観光名所。

出典 日外アソシエーツ「事典・日本の観光資源」事典・日本の観光資源について 情報

世界大百科事典(旧版)内の伊王島灯台の言及

【伊王島[町]】より

…長崎市に近接する利点を生かして観光開発に力を入れ,地域活性化を図っている。伊王島の北端にある伊王島灯台は,1866年(慶応2)全国8ヵ所に設置された日本初の公式灯台の一つである。【松橋 公治】。…

※「伊王島灯台」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ビャンビャン麺

小麦粉を練って作った生地を、幅3センチ程度に平たくのばし、切らずに長いままゆでた麺。形はきしめんに似る。中国陝西せんせい省の料理。多く、唐辛子などの香辛料が入ったたれと、熱した香味油をからめて食べる。...

ビャンビャン麺の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android