伊藤 謙一(読み)イトウ ケンイチ

20世紀日本人名事典 「伊藤 謙一」の解説

伊藤 謙一
イトウ ケンイチ

明治・大正期の漢詩人,教育家



生年
嘉永2年8月8日(1849年)

没年
大正14(1925)年12月

出生地
淡路国洲本(兵庫県)

経歴
漢詩人の徳島藩士・伊藤聴秋長男に生まれ、幼少より諸学を修め、中でも漢籍に最も精通した。明治初年に阿波徳島藩の修進館の教授となり、のち洲本日進校の助教を務める。更に兵庫県津名郡役所に入って教育行政を20有余年担当した。字は国楨、号を黄雪・雨外と称し、漢詩3000編を詠んだという。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android