伊豆七条村(読み)いずしちじようむら

日本歴史地名大系 「伊豆七条村」の解説

伊豆七条村
いずしちじようむら

[現在地名]大和郡山市伊豆七条町

八条はちじよう村北方、佐保川東部に位置する。環濠集落。添下郡京南七条一里の地域に相当する。三箇院家抄(内閣文庫蔵大乗院文書)に「伊豆庄 七条庄」または「七条庄 横田新庄」とみえ、「経覚私要鈔」長禄四年(一四六〇)一月二六日条に「法雲院領伊豆七条事、如案文請文沙汰賜之由、筒井順永申之云々」とある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android