伎水(読み)きすい

普及版 字通 「伎水」の読み・字形・画数・意味

【伎水】きすい

水に入り、魚虫を取る者。漢・揚雄羽猟の賦〕身の伎水をして、蟲を格(う)たしむ。

字通「伎」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 項目