事典 日本の地域ブランド・名産品 「会津早生茎立ち」の解説
会津早生茎立ち[根菜・土物類]
あいづわせくきたち
会津若松市で生産されている。会津若松市の町北町荒久田発祥の在来野菜。昭和になる前から栽培がおこなわれていたという。繊維分が少なく、やわらかい。
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...