伝持(読み)デンジ

デジタル大辞泉 「伝持」の意味・読み・例文・類語

でん‐じ〔‐ヂ〕【伝持】

仏教で、法を受け伝え、維持していくこと。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「伝持」の意味・読み・例文・類語

でん‐じ‥ヂ【伝持】

  1. 〘 名詞 〙 仏教で、法をうけ伝えて維持すること。
    1. [初出の実例]「如来所説の正法蔵、迦葉尊者に伝持する」(出典:金沢文庫蔵諸経要文所収伽陀(1228か))
    2. [その他の文献]〔法華経文句‐一上〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android