普及版 字通 「但」の読み・字形・画数・意味


常用漢字 7画

[字音] タン
[字訓] かたぬぐ・ただ

[説文解字]

[字形] 形声
声符は旦(たん)。〔説文〕八上に「裼(かたぬ)ぐなり」とあり、「一に曰く、徒なり」(小徐本)という。徒は「ただ」。字はまた袒・に作り、〔詩、風、大叔于田〕に「裼(たんせき)して虎を暴(てうち)にす」とを用いる。

[訓義]
1. かたぬぐ。
2. ただ、ひとり、いたずらに、むなしく。
3. しかれども、しかし、なお。
4. 誕と通じ、いつわる、ほしいまま。

[古辞書の訓]
名義抄〕但 タダシ・タダニ・ツタナシ・ニフシ・ミナ・トモ・シカル・ヌグ

[語系]
但・袒・deanは同声。袒は衣縫の解けることをいう。副詞としては徒da、特dk、直dikはみな声が近く、その声を以て通用する。

[熟語]
但可但割但書

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

グレーゾーン解消制度

個々の企業が新事業を始める場合に、なんらかの規制に該当するかどうかを事前に確認できる制度。2014年(平成26)施行の産業競争力強化法に基づき導入された。企業ごとに事業所管省庁へ申請し、関係省庁と調整...

グレーゾーン解消制度の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android