低小(読み)ていしよう(せう)

普及版 字通 「低小」の読み・字形・画数・意味

【低小】ていしよう(せう)

低く小さい。唐・杜甫〔絶句漫興、九首、三〕詩 熟知す、齋(ばうさい)の(はなは)だ低小なるを 江上燕子、故(ことさら)に來(きた)ること(しき)りなり

字通「低」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 項目