共同通信ニュース用語解説 「住宅設備業界」の解説
住宅設備業界
キッチンやトイレ、窓など住宅で使う設備の製造や販売を担う業界。国内では人口減などを背景に新築市場が縮小している。2024年の新設住宅着工戸数は約79万戸で減少傾向。各社はリフォームや海外市場での事業拡大に注力する。業界最大手のLIXIL(リクシル)は25年3月期の連結売上高が1兆5046億円。TOTOは水回りが強い。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
キッチンやトイレ、窓など住宅で使う設備の製造や販売を担う業界。国内では人口減などを背景に新築市場が縮小している。2024年の新設住宅着工戸数は約79万戸で減少傾向。各社はリフォームや海外市場での事業拡大に注力する。業界最大手のLIXIL(リクシル)は25年3月期の連結売上高が1兆5046億円。TOTOは水回りが強い。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...