水回り(読み)ミズマワリ

精選版 日本国語大辞典 「水回り」の意味・読み・例文・類語

みず‐まわりみづまはり【水回・水廻】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 水田に水がよく行き届いているかどうか見まわること。
  3. 建物内で、台所、浴室、便所など水を使用する場所。
    1. [初出の実例]「店の狭いカウンターにしか水回りの設備がなかったので」(出典:黄金の街(1974)〈金井美恵子〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む