佐々港(読み)サッサミナト

事典・日本の観光資源 「佐々港」の解説

佐々港

(長崎県北松浦郡佐々町)
長崎県文化百選 みなと編指定の観光名所。

出典 日外アソシエーツ「事典・日本の観光資源」事典・日本の観光資源について 情報

デジタル大辞泉プラス 「佐々港」の解説

佐々港

長崎県北松浦郡佐々(さざ)町にある港。1960年7月設立。港湾管理者は、長崎県。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

世界大百科事典(旧版)内の佐々港の言及

【佐々[町]】より

…北松浦半島南岸に位置し,南東は佐世保市に接する。佐々川が南西流し,河口に佐々港がある。大正から昭和にかけて炭鉱町として急速に発展したが,1960年を境に石炭斜陽化に直面し,最盛期に13鉱を数えた炭鉱は69年までにすべて閉山した。…

※「佐々港」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android