精選版 日本国語大辞典 「さざ」の意味・読み・例文・類語
さざ
- 〘 副詞 〙 ( 多く「と」を伴って用いる ) 人々が声をたてたり笑ったりしてさわがしいさまを表わす語。がやがや。ざわざわ。
- [初出の実例]「皆ののしりて、さざとして出で給ふすなはち」(出典:落窪物語(10C後)二)
…夜間,灯火に集まる性質も強く,集魚灯を用いて大量に漁獲される。近畿,中国,四国ではサイラ(種名はこれによる),サエラ,サイレンボウ,サヨリ,カド,九州ではサイライワシ,サザ,サザメウオ,新潟ではバンジョウなどの地方名があり,釧路では小型のものをナンキンサンマと呼ぶ。本種は北太平洋の北緯20゜~55゜にわたる広い範囲に分布し,西側の極東海域から,東側はアメリカ大陸西岸に及ぶ。…
※「さざ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新