佐倉順天堂記念館(読み)さくらじゅんてんどうきねんかん

日本の美術館・博物館INDEX 「佐倉順天堂記念館」の解説

さくらじゅんてんどうきねんかん 【佐倉順天堂記念館】

千葉県佐倉市にある記念館。昭和60年(1985)創立。蘭医佐藤泰然が天保14年(1843)に開いた蘭医学塾兼診療所の一部を利用して開設。医療器具や医学書などの資料を展示する。建物は安政5年(1858)に建てられたもの。
URL:http://www.city.sakura.lg.jp/0000001196.html
住所:〒285-0037 千葉県佐倉市本町81
電話:043-485-5017

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む