精選版 日本国語大辞典 「何なと」の意味・読み・例文・類語
なんな‐と【何と】
- 〘 連語 〙 ( 「なになりと」の変化したもの )
- ① 事物・事態を選択しないさまを表わす。どんなものでも。どんなことでも。
- [初出の実例]「何なと用が有ならいひなんせ」(出典:洒落本・陽台遺編(1757頃)秘戯篇)
- ② 何かしら。何か。
- [初出の実例]「茶屋の女子が仕切りを通るたびに何なと言うて腹たててゐる人」(出典:あなづくし芝居見物見立相撲(1830‐44))
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...