傚慕(読み)こう(かう)ぼ

普及版 字通 「傚慕」の読み・字形・画数・意味

【傚慕】こう(かう)ぼ

まねする。唐・柳宗元〔種樹郭駝伝〕駝の種(う)うるの樹をるに、或いは移徙(いし)するも活き、且つ碩蚤實(さうじつ)にして、以て(しげ)らざること無し。他の植うる窺伺傚すと雖も、能く如(し)くもの(な)きなり。

字通「傚」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 項目

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む