普及版 字通 「僕御」の読み・字形・画数・意味
【僕御】ぼくぎよ
(いま)(今日)は妾、其(晏子)の出づるを
るに、志念深し。常に以て自ら人に下る
り。今子(し)は長(たけ)
尺、乃ち人の僕
と爲り、然して子の
、自ら以て足れりと爲す。妾、是(ここ)を以て去らんことを求むるなり。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...