普及版 字通 「優游」の読み・字形・画数・意味
【優游】ゆうゆう(いういう)
(たづ)ねて新しきを知ると曰ふ
は、先づ故きを
ねて新しきを知るなり。故業の中に優游涵泳(かんえい)して、新知忽ち涌(わ)く。其の新、故に出づ。故に信ずべしと爲す。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...