元祖デロリンマン

デジタル大辞泉プラス 「元祖デロリンマン」の解説

元祖デロリンマン

ジョージ秋山による漫画作品。自殺未遂により般若のような奇怪な顔面となった男が、嘲笑され踏みにじられても“愛”と“正義”を説き続ける姿をブラックユーモアで描く作品。『週刊少年ジャンプ』1969年第20号~1970年に連載。朝日ソノラマサンコミック全2巻。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む