光格子(読み)ヒカリコウシ

デジタル大辞泉 「光格子」の意味・読み・例文・類語

ひかり‐こうし〔‐カウシ〕【光格子】

対向するレーザー光によって定常波を作りだし、これを格子状に配列させたもの。周期的・規則的に配された定常波により、格子内部の粒子はあたかも結晶格子中に束縛された粒子のように振る舞うことが知られている。光格子時計はこの光格子とレーザー冷却を組み合わせ、極低温の原子気体を格子内に閉じ込めることで極めて精度の高い計時を可能とした。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む