免震ゴム(読み)メンシンゴム

デジタル大辞泉 「免震ゴム」の意味・読み・例文・類語

めんしん‐ゴム【免震ゴム】

地震振動建物に伝えにくくするために、地盤と建物の間に設置される免震装置一種ゴム鋼板を交互に積層し貼り合わせたもので、建物を支えるとともに、地震時には水平方向に大きく変形し、地震の揺れをゆっくりした穏やかな揺れに変える役割を果たす。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む