入り違い(読み)イリチガイ

デジタル大辞泉 「入り違い」の意味・読み・例文・類語

いり‐ちがい〔‐ちがひ〕【入り違い】

入れ違い2」に同じ。
小間使の出て行くと―に」〈風葉青春
二つのものが互いに入り組んでいる形の紋。ちがい。「入り違いあおい

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む