入会稼(読み)いりあいかせぎ

精選版 日本国語大辞典 「入会稼」の意味・読み・例文・類語

いりあい‐かせぎいりあひ‥【入会稼】

  1. 〘 名詞 〙 入会権者が入会林野において植物などを採取すること。また、入会山で木や薪を切り、また炭焼きなどをして生活費の補いとする渡世人をいう。〔飛騨国大野郡山口村寛政明細帳(1789)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む