入射角法則(その他表記)law of incident angles

法則の辞典 「入射角法則」の解説

入射角法則【law of incident angles】

照射された面は,線束方向に対して垂直におかれたときに最大量の放射線を受ける.受ける放射線量表面と線束とのなす角度が増大するにつれて減少し,その表面が線束と平行となったときにゼロとなる.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む