デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「入江頼明」の解説 入江頼明 いりえ-よりあき ?-? 織豊時代の医師。入江流鍼術(しんじゅつ)の祖。京都の人。豊臣秀吉の侍医園田道保にまなび,朝鮮出兵のとき,明(みん)(中国)の呉林達の秘伝をおさめる。その流れは杉山和一につたえられた。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by