全国郵便局長協会連合会(読み)ゼンコクユウビンキョクチョウキョウカイレンゴウカイ

デジタル大辞泉 「全国郵便局長協会連合会」の意味・読み・例文・類語

ぜんこくゆうびんきょくちょうきょうかい‐れんごうかい〔ゼンコクイウビンキヨクチヤウケフクワイレンガフクワイ〕【全国郵便局長協会連合会】

日本郵便株式会社の各地域支社における郵便局業務の円滑な運営を図る目的で設立された各地方郵便局長協会の全国組織。総務省所管の一般財団法人。旧名称は「全国特定郵便局長協会連合会」。全協連。→全国郵便局長会

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む