全日本国民的美少女コンテスト(読み)ぜんにほんこくみんてきびしょうじょこんてすと

知恵蔵mini の解説

全日本国民的美少女コンテスト

大手芸能プロダクションのオスカープロモーションが主催する、大規模な新人女性タレント発掘オーディション。「国民的美少女」のキャッチコピーで成功した同プロ所属の女優・後藤久美子に続く人材を見出そうと、1987年より開始された。応募対象は12~20歳の女性で、書類審査や面接、カメラテストなどを経て本選大会に進出。本選ではウオーキング、自己紹介、歌唱力、演技力などの審査を受け、グランプリのほか審査員特別賞などが決定される。過去に佐藤藍子、米倉涼子、上戸彩、福田沙紀、武井咲といった数多くの女優やタレントを輩出している。

(2012-08-22)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む