六嘉湧水群

デジタル大辞泉プラス 「六嘉湧水群」の解説

六嘉湧水群

熊本県上益城郡嘉島町にある湧水群。同町六嘉地区に点在する13か所の総称。「六嘉湧水群・浮島」として2008年、環境省の「平成名水百選」に選定された。浮島は湧水池に突き出した形で熊野座神社があり、神社が池に浮かんでいるように見えることから。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む