内乱の予感

デジタル大辞泉プラス 「内乱の予感」の解説

内乱の予感

スペインの画家サルバドール・ダリの絵画(1936)。原題《Construction molle avec des haricots bouillis, prémonition de la guerre》。正式名称は『ゆでたインゲン豆のある柔らかい構造、内乱予感』。スペイン内戦の半年前に描かれた作品。内戦勃発を予言したと自称したことで知られる。フィラデルフィア美術館所蔵。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む