内付(読み)ないふ

精選版 日本国語大辞典 「内付」の意味・読み・例文・類語

ない‐ふ【内付】

  1. 〘 名詞 〙
  2. その国に来てつき従うこと。服属
    1. [初出の実例]「内附 ナイフ ヂメンモッテコウサンスル」(出典:新撰字解(1872)〈中村守男〉)
    2. [その他の文献]〔後漢書‐光武紀〕
  3. ( [英語] intrinsic の訳語 ) 内にもともと持っていること。内在。本質的であること。〔改訂増補哲学字彙(1884)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む