内本実(読み)ウチモト ミノル

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「内本実」の解説

内本 実
ウチモト ミノル


職業
声楽家

専門
テノール

肩書
名古屋日伊協会理事,大垣女子短大学長

生年月日
明治38年 6月11日

出生地
大阪

学歴
大阪音楽学校卒

経歴
日本コロムビア専属歌手、名古屋放送局合唱指導、岐阜大学学芸学部教授、大垣女子短期大学教授、同理事などを経て、昭和54年から57年まで学長。戦前はイタリア王立サンカルロ劇場首席声楽教師としても活躍。NHKラジオの合唱「花のコーラス」の創始者

所属団体
全日本合唱連盟(名誉会員)

没年月日
昭和60年 11月15日 (1985年)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む