再沈殿(読み)サイチンデン

化学辞典 第2版 「再沈殿」の解説

再沈殿
サイチンデン
reprecipitaiton

再沈ともいう.溶液からの沈殿物は,しばしば不純物を含むことがある.この不純物だけが溶液中に存在するとし,沈殿剤添加によっても沈殿しない場合,得られた沈殿を溶解し,同一操作によって,より不純物の少ない沈殿を得ること.一般には,1~2回の再沈殿により,不純物の量は無視される程度に減少する.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android