精選版 日本国語大辞典 「冷飯になる」の意味・読み・例文・類語
ひやめし【冷飯】 に なる
- ① 御飯がさめてしまう。冷御飯になってしまう。
- [初出の実例]「のめやうたへといふうちに、ついひやめしになって」(出典:咄本・千里の翅(1773)茶めし)
- ② 冷遇される。また、お払い箱になる。
- [初出の実例]「ヤアひやめしになった土左衛門め」(出典:洒落本・新吾左出放題盲牛(1781)折助冷飯)
パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...