凛乎(読み)りんこ

精選版 日本国語大辞典 「凛乎」の意味・読み・例文・類語

りん‐こ【凜乎・懍乎】

  1. 〘 形容動詞ナリ活用タリ 〙 りりしくて勇ましいさま。鋭く威厳のあるさま。凜然。
    1. [初出の実例]「今拝遺像、白雪盈顱、厳容凜乎」(出典:東海一漚集(1375頃)一・賛無門仏眼肖像)
    2. 「よろづの象、よろづの物凜乎として我に迫る」(出典:一夕観(1893)〈北村透谷〉)
    3. [その他の文献]〔書経‐五子之歌〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む