凝灰岩熔岩(読み)ぎょうかいがんようがん(その他表記)tuff lava

岩石学辞典 「凝灰岩熔岩」の解説

凝灰岩熔岩

スコリア質熔岩の角張った破片と,これを埋める非常に緻密な熔岩とで構成されるタキサイト質の熔岩.この破片は縞状または同じような大きさのレンズ型をしている[Abich : 1882].レヴィンソン─レッシングピペルノ(piprno)の一種とし[Loewinson-Lessing : 1928],ザヴァリツキイはイグニンブライト(igninbrite)に相当するとした[Zavaritsky : 1947].

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む