精選版 日本国語大辞典 「凹か」の意味・読み・例文・類語
くぼ‐か【凹か・窪か】
- 〘 形容動詞ナリ活用 〙 ( 「か」は接尾語 ) くぼんでいるさま。低くなっているさま。
- [初出の実例]「汚 凹也 久保 又久保加爾」(出典:新撰字鏡(898‐901頃))
- 「いはの、くほかなる処に渟りたる水もて」(出典:菅江真澄遊覧記(1784‐1809)辞夏岐野莽望園)
日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...