出口なし(読み)でぐちなし(その他表記)Huis Clos

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「出口なし」の意味・わかりやすい解説

出口なし
でぐちなし
Huis Clos

フランス戯曲。1幕。 J.サルトル作。初版 1945年。 44年5月ビュー・コロンビエ座で R.ルーロー演出で初演。古典的な三角関係構図を利用し,数学的厳密さによって筋を進行し,力強い文体と堅固な思想的内容によって,サルトルの戯曲中最も有名で,1950年代のフランス前衛劇の先駆ともなった名作

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む